婦人公論 2014年2月22日号
http://www.fujinkoron.jp/newest_issue/index.html
出版社名 : 中央公論新社
発売日 : 2014年2月7日
雑誌JAN : 4910261040249
雑誌コード : 26104-02
税込価格 : 550円
表紙: 草間彌生
2014年2月22日号(2月7日発売)
[特集]
50代からの
大往生計画
人生も半分すぎたあたりから「終活」という言葉が他人事ではないような気分になるもの。そんなとき、まず見つめ直すべきは、「残された時間」を前向きに楽しむためにどう生きるか、どう生きたいか、ではないでしょうか。私のこれからについて、考えてみませんか
介護から解放されて気づいた、まさかの“想定外”
老後の準備に
追われるより
3年プランで
今を生き切る
久田 恵
長生きのために酒も煙草もやめません
苦しみを体験しないで
死ぬのは損だな
筒井康隆
余命告知は? 葬儀は? 遺したい言葉は?
あの人の エンディングノート
拝見!
あさのあつこ/鹿島田真希/
中村メイコ/LiLiCo
大往生への第一歩1 物欲時代の新発想
バリアフリーより切実な
「老前整理」のススメ
坂岡洋子
大往生への第一歩2 チャートでわかるあなたの終末期
痛みも苦しみも少なく
ポックリ逝ける人の
秘密
佐藤琢磨
ものまね番組引退、“卒婚”宣言の真相
結婚34年、
妻を“女房役”から
解放してあげたかった
清水アキラ
現地ルポ・“住みたい街ナンバー1”の暮らしはバラ色か?
沖縄シニアライフの
理想と現実
いのうえちず
水玉の女王が、描き続ける理由
私が死んだあとも、
私は生きるのです
草間彌生
読者体験手記
墓場まで持って行きたい
私の「罪」と「恥」
●結婚後、
よりを戻した
彼の子を妊娠、中絶。
それでも関係を続けるのは、
愛か、復讐か
(主婦・43歳)
●「平凡な主婦」の
仮面の下には
要職の男どもを
跪かせてきた過去が
(主婦・42歳)
私の周りの
“女が嫌いな女”
気の合う人とだけ付き合えばいいけれど、世の中そうは甘くない。ふだんはガマンしているものの、じつは顔を見るのもイヤなあの女の許しがたい行状を、読者が誌上暴露いたします!
読者アンケート結果発表
できれば関わりたくない!
ヒンシュク女の
恐るべき生態とは
人はみな、
嫉妬とプライドで
できている
松尾貴史×山田美保子
[読み物]
表紙の私 撮影・篠山紀信
生命の原点に触れる
草間彌生
『半沢直樹』で“発見”されるまでの長い道のり
滝藤賢一
ワンチャンスで
世の中に出られると
思っていたけれど
あゆの元彼が激白! 家族、仕事、友人まで失って……
内山麿我
ホームレスに堕ちた2013年
今年は笑顔で
浜崎さんに会いたい
不妊治療の末に42歳で双子を授かって
セリーヌ・ディオン
子どもたちが
私の人生を変えてくれた
「脚本家の期待を超える役者」「役者の魅力を引き出す脚本家」
小日向文世× 三谷幸喜
“冠の帝王”に
賞をとってほしかった
ライブレポート
ファンとともに
新しい年を迎えて
KAT-TUN
再出発にかける熱い思い
対談・虐待は他人事ではない
石田衣良×黒川祥子
壊れた子どもの心は
どうすれば癒やせるのか
阿川佐和子の
教えて!
今の私に似合う服
さりげなく
非日常感をプラスして
異素材ミックスは
難しくない!
宝塚
100周年への花のみち
第7回
祝賀イヤーを飾る
比類なき英雄伝
星組
ル・スペクタクル・ミュージカル
眠らない男ナポレオン
――愛と栄光の涯に――
江原啓之が解き明かす
家族の正しい関係
第三回
親が子どもに教えることとは?
ルポルタージュ・時代を創る女たち
平野レミ
嫌われたって、
私は私
文・古川美穂
ライフスタイル
ビューティ手帖……眠りを味方にする夜用アイテム
新・女のからだ養生学……“緩み”と“縮み”を解消する骨盤底筋トレーニング
犬と猫とわたし 特別編……歴史ある街にたたずむ マルタの猫 新美敬子
連載
大石 静……うるさくてもシズカ
斎藤美奈子……女のニュース男のニュース
山田詠美……賢者の愛
三浦しをん……あの家に暮らす四人の女
工藤美代子……恋して、生きて 小説・宇野千代
幸田真音……スケープゴート
よしもとばなな……もう少しだけ、 小さな幸せ23こ
野の花ノート……木原 浩
悠遠なる世界遺産……周 剣生
愛でたい男……中村 蒼
MEN IN ART……藤原えりみ
- 婦人公論 2014年 2/22号 [雑誌]
- ¥550
- 楽天