Quantcast
Channel: ねみみにミミズ渋谷茶房
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4526

キネマ旬報 2014年6月15日号

$
0
0

キネマ旬報 2014年6月15日号


 http://www.kinejun.com/tabid/62/Default.aspx  


出版社名 : キネマ旬報社
発売日 : 2014年6月5日
雑誌JAN : 4910207230642
雑誌コード : 20723-06
税込価格 : 918円


キネマ旬報 2014年6月下旬号 No.1664 キネマ旬報 2014年6月下旬号 No.1664
(2014/06/05)
不明

商品詳細を見る


キネマ旬報 2014年6月下旬号 No.1664


【2014年6月5日発売】


B5判/定価850円+税


【巻頭特集】


「ノア 約束の舟」と ほんとうの【旧約聖書/創世記】



□対談 宮台真司×藤原カムイ 再構築された[旧約聖書/創世記]を解く Text by 山下慧

□コラム 世界を漂う箱舟 Text by 南山宏

□コラム カタストロフィー映画が触手を伸ばした伝承 Text by 高山宏

□インタビュー ダーレン・アロノフスキー(監督)

『創世記』は人類初期の物語、特定の宗教に限定するべきじゃない

Text by 斉藤博昭


【巻頭特集】


「ノア 約束の舟」と ほんとうの【旧約聖書/創世記】



□対談 宮台真司×藤原カムイ 再構築された[旧約聖書/創世記]を解く Text by 山下慧

□コラム 世界を漂う箱舟 Text by 南山宏

□コラム カタストロフィー映画が触手を伸ばした伝承 Text by 高山宏

□インタビュー ダーレン・アロノフスキー(監督)

『創世記』は人類初期の物語、特定の宗教に限定するべきじゃない

Text by 斉藤博昭

グラビアインタビュー

真野恵里菜 Photo by 池本史彦 Text by 増當竜也

企画・作品特集


「グランド・ブダペスト・ホテル」

□インタビュー ウェス・アンダーソン(監督)

 観客に対して挑発的に、さまざまな要素を盛り込んで Text by 佐藤久理子

□対談 芝山幹郎×中原昌也 豊かでおかしくて余韻があって Text by 高崎俊夫

「春を背負って」

□作品評 聖なる山と日本人の関係 Text by 佐藤忠男

□風にふかれて気のむくままに 木村大作「春を背負って」への道[最終回] Text by 金澤誠

「収容病棟」

□対談 王兵(監督)×原一男 収容病棟という「逆」ユートピア Text by 寺岡裕治

□映画のスケールと童顔と Text by 矢野和之

台湾映画天国

□ヒットの法則――クセになる多様性のおもしろさ Text by 暉峻創三

□「GF*BF」が“ヒット”する台湾の現実と監督力/Line Up 日本公開情報 Text by 暉峻創三

□作品評「GF*BF」 もう抱きしめたい! Text by 北川れい子

□公開が期待される三人三様監督

①チー・ポーリン「上から見る台湾」監督 Text by 暉峻創三

②北村豊晴「おばあちゃんの夢中恋人」共同監督 Text by 暉峻創三

③チェン・ユーシュン「総舗師―メインシェフへの道 」監督 Text by 宇田川幸洋

新・あの人はいつも映画の中に 長塚京三

Text by 高崎俊夫

海外で活躍する日本映画人[中国編]

□奥原浩志(「黒四角」監督・脚本) Text by イソガイマサト

読む、映画


桜庭一樹 「ヴィオレッタ」

しりあがり寿 「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」

町田康 「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」

畑中佳樹 「罪の手ざわり」

林静一 「罪の手ざわり」

原一男 「A2-B-C」

REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評


◆北川れい子、千浦僚、モルモット吉田

□オー ! ファーザー□青天の霹靂□ぼくたちの家族□万能鑑定士Q ―モナ・リザの瞳―

◆上野昻志、上島春彦、九龍ジョー

□薔薇色のブー子□MONSTERZ モンスターズ□瀬戸内海賊物語□六月燈の三姉妹

◆小野耕世、篠儀直子、平田裕介

□サケボム□ラスト・ベガス□X-MEN:フューチャー&パスト□みつばちの大地

◆内藤誠、荒木啓子、萩野亮

□マンデラ 自由への長い道□ミスターGO!□ターニング・タイド 希望の海□罪の手ざわり

◆品田雄吉、筒井武文、那須千里

□インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌□美しい絵の崩壊□ザ・ベイ□闇のあとの光

キネ旬セレクト


「美しい絵の崩壊」 Text by 川口敦子

レポート


バーリ国際映画祭 & 国際映画批評家連盟総会レポート Text by 齋藤敦子

撮影現場ルポ


「ルパン三世」②  Text by 金澤誠

NEWS


日本

 TOPICS

 CRANK IN, CRANK UP

 BOX OFFICE

アメリカ

 TOPICS Text by 荻原順子

 BOX OFFICE Text by 濱口幸一

アジア

 Text by 暉峻創三、佐藤結

ヨーロッパ

 Text by 田中裕子

連載コラム


大高宏雄/ファイト・シネクラブ

立川志らく/シネマ徒然草

川本三郎/映画を見ればわかること

滝本誠/セルロイドの画集 シネマ・アート・ランダム

荒俣宏/百年の闇

キネマの幻 細野晴臣/映画を聴きましょう

鬼塚大輔/誰でも一つは持っている

秋本鉄次/カラダが目当て リターンズ

粉川哲夫/ハック・ザ・スクリーン

中村高寛/黄金町ブルース フィルムに映らないドキュメンタリー監督の日々

成田陽子/忘れられないスター 追悼ボブ・ホスキンス

板尾創路/板尾プロット

掛尾良夫/前途は遥けく、行路難く キネマ旬報物語

山根貞男/日本映画時評

増當竜也/キネ旬戯画 映画という名のアニメーション

宇田川幸洋/映画とコトバの間にはふかくて暗い河がある?「そこのみにて光輝く」

渡部実/文化映画

【boox限定先着クーポン配布!】キネマ旬報 2014年6月15日号【雑誌】【2500円以上送...
¥918
楽天

キネマ旬報 2014年 6月 15日号 / キネマ旬報 【雑誌】
¥918
楽天


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4526

Trending Articles