週刊新潮 2015年3月19日号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20150312/
出版社名 : 新潮社
発売日 : 2015年3月12日
雑誌JAN : 4910203130359
雑誌コード : 20313-03
税込価格 : 400円
![]() | 週刊新潮 2015年 3/19 号 [雑誌] (2015/03/12) 商品詳細を見る |
--------------------------------------------------------------------------------
安倍総理が「おぞましい」 谷垣幹事長は「言語道断」
後援会は「怒髪天を衝く」
未亡人「中川郁子」不実なくちづけの代償
--------------------------------------------------------------------------------
供述から見えてきた「集団私刑」の全貌
献花は絶えず「川崎中1殺害」狼たちの夜
▼上村君が「18歳主犯」と撮影した「プリクラ」に書いた言葉
▼刺し傷から血が流れていたのに汚れた川に身を沈めた絶望
▼遺体発見のニュースに「ダルいわー」が「17歳共犯」の感想
▼「上村君」母親が通夜の席で女性にビンタされたある理由
--------------------------------------------------------------------------------
なぜか新聞社が実名報道した「淡路島5人殺害」犯の妄想歴
--------------------------------------------------------------------------------
「戦艦武蔵」轟沈から71年!
1000人が眠る巨艦サルベージにいくら掛かるか?
--------------------------------------------------------------------------------
1億5000万円貰った世帯もごろごろ!
「原発補償金」ジャブジャブの日常的荒廃
--------------------------------------------------------------------------------
【ワイド】3月の薄氷
(1)「篠田麻里子」女優枠に参戦だから「大島優子」「前田敦子」の期末査定
(2)朝からTBSがバタ臭い「真矢ミキ」ワイドショーに大抜擢の毀誉褒貶
(3)18人も死亡させた群馬大学病院外科「殺しのライセンス」を持つ男
(4)「なでしこジャパン」W杯連覇に赤信号! 「女子サッカーリーグ」の内紛
(5)「IOC委員になりたい」が役職病と非難された「室伏広治」の弁明
(6)北海道新聞「嘱託看護師」が焼死直前に遺したダイイング・メッセージ
(7)「仁科亜季子」ご息女の結婚失敗は「幸せな結婚」を見たことがないから
--------------------------------------------------------------------------------
少年犯罪の「実名・写真報道」私の考え
▼自分の子供が同じ目にあったらを考える/広岡達朗 野球評論家
▼危機管理から見た「実名・写真報道」/田中辰巳 危機管理コンサルタント
▼リアルな報道だから「実名・顔写真」に意味/残間里江子 プロデューサー
▼ネットが野放し「少年法」に意味があるか/山口香 女子柔道銅メダリスト
▼日弁連「抗議」が説得力を失ってしまった/若狭勝 元東京地検特捜部副部長
▼「少年法」なんて単なる要望に過ぎない/呉智英 評論家
▼顔写真を晒すネットはマスコミよりも怖い/見城美枝子 ラジオパーソナリティー
▼新聞・テレビが少年法と対決していた時代/徳岡孝夫 評論家
▼国連だって少年の「実名報道」は禁じている/石井小夜子 子どもの人権連代表委員
--------------------------------------------------------------------------------
■■■ コラム ■■■
日本ルネッサンス/櫻井よしこ
変見自在/高山正之
おれのゴルフ/青木 功
オモロマンティック・ボム!/川上未映子
TVふうーん録/吉田 潮
もう一度ゼロからサイエンス/竹内 薫
がんの練習帳/中川恵一
戦国武将のROE(交戦規則)/本郷和人
世界史を創ったビジネスモデル/野口悠紀雄
十字路が見える/北方謙三
この連載はミスリードです/中川淳一郎
逆張りの思考/成毛 眞
生き抜くヒント!/五木寛之
PTに訊け! 「全身改造」/中野ジェームズ修一
反オカルト論/高橋昌一郎
気になる一手/渡辺 明・吉原由香里
私の週間食卓日記/TKO・木本武宏
管見妄語/藤原正彦
週刊鳥頭ニュース/佐藤 優・西原理恵子
--------------------------------------------------------------------------------
■■■ テンポ ■■■
▼ロビー/ドン「町村」に「橋本聖子」がタテ突く「札幌市長戦」の乱
▼オーバーシーズ/ヒラリー危うし! 「公務メール」問題
▼ビジネス/「消費性17%」も飛び出した「経済同友会」提言
▼マネー/「公募増資」銘柄の“買い時”“売り時”
▼スポーツ/Qちゃんに追いつくか マラソン新星「前田彩里」
▼テレビジョン/徹子サンも戸惑った“喋らない泰葉”
▼マイオンリー 駒村多恵/「一人カラオケ」
▼エンターテインメント/骨盤骨折でも「ハリソン・フォード」飛行機操縦の功名!?
▼スクリーン 北川れい子/『ソロモンの偽証』
▼グルメ/これぞ江戸前 人形町「き寿司」の煮穴子
▼タウン/「ゆず」と「東貴博」一座が張り合った「震災4年」劇場
Bookwormの読書万巻/縄田一男
--------------------------------------------------------------------------------
▼新々句歌歳時記(嵐山光三郎・俵 万智) ▼結婚
▼墓碑銘 ▼ガイド ▼文殊のストレッチ ▼東京情報
▼オリンピック・トリビア!(吹浦忠正) ▼掲示板
--------------------------------------------------------------------------------
■■■ 小 説 ■■■
室町無頼/垣根涼介
犬の掟/佐々木譲
嘘 Love Lies/村山由佳
--------------------------------------------------------------------------------
黒い報告書/井口民樹
--------------------------------------------------------------------------------
■■■ グラビア ■■■
・昭和の「ブリキ玩具」鑑定団
・優越感具現化カタログ
・コウケンテツの健康ごはん塾
・水村山郭不動産
ブーイングがなんの 「神田沙也加」筋力アップ