Hanako 2013年12月12日号
http://magazineworld.jp/hanako/hanako-1054/
出版社名 : マガジンハウス
発売日 : 2013年11月28日
雑誌JAN : 4910263121236
雑誌コード : 26312-12
税込価格 : 550円
CONTENTS
おいしい店
BESTグルメ2013-14
12
おいしい店
BESTグルメ2013-14
14
今、話題のおいしい店はここです。
ジャンル別・ベストレストラン
18
フレンチ
気軽な大人ビストロが旬。
24
イタリアン
郷土色が強い店、まだまだ増加中。
30
ネオアジア
主流は一歩先を行く進化系。
36
和食
個性豊かな店が続々と登場。
20
パリならではの専門店へ。
42
ワールドエスニック
ペルーとスリランカに今夢中。
46
meat column 01
最新〈牛+豚〉肉事情。
53
犬養裕美子の
東京エレガントレストラン
2013
62
meat column 02
鶏料理の新定番で乾杯!
ザ・宴会案内'13
64 4人でおしゃれ鉄板。
66 6人でゴージャス鍋。
68 8人でわいわいバル。
93
みんなが笑顔になる、
クリスマスギフト2013。
94 スタイリストが選んだ、私のクリスマスギフト。
100 パナソニックの美容家電で、美しさを贈る。
102 銀座三越で知る、選んで贈る喜び。
105 クリスマスがさらに楽しくなるニュース!!
108 思わず歓声が上がる!厳選クリスマスケーキ。
48
渋谷ヒカリエで過ごす
とっておきのクリスマス。
70
アトレ恵比寿がリニューアル!
デイリーマルシェでおいしい発見を。
78
SPAIN
太陽のワイン…追いかけてバレンシア。
85
朝食ブームの次のトレンド。
グラノーラがあれば、
朝食はもっと楽しくハッピーに!
Regulars
注目のカルチャーをピックアップ!!
Hanako Entertainment Therapy
158
Cinema
『キャプテン・フィリップス』
Art
水戸芸術館 現代美術ギャラリー
『ダレン・アーモンド 追考』
Stage
大パルコ人 2
バカロックオペラバカ『高校中パニック!小激突!!』
Book
『ティニー ふうせんいぬ の ものがたり』ほか
Lesson
"赤澤かおりと内野亮の『THIS IS GUIDE BOOK
IN Hawaii』"がわかる3つのこと
158
Boys
Be My BEAST!
162
K-Stream 21
愛することは愛されること。
想いあふれるV.Iの瞳。
3
Fashion Life
roberto collinaのモヘアのニット
5
Beauty Life
あなどれません、梅の力
7
Food Life
フラットブレッド
110
松島花のFashion Trend
おでかけシーズンの、おしゃれバッグ。
114
Hanako's Select
Saint Laurentのクリスマスコレクション
115
Season's Item
モノトーン
118
Hanako's BEAUTY ESSENCE
NEW COSMETICS
厳選クリスマスコフレ
BEAUTY SCRAP
salon/cosme/beauty mission
BEAUTY TIPS
story 81 楽しむ女
126
Hanako OL EXPRESS
Hanako SOCIETY
ハンドケアグッズ比較。
TOKYO女子部スペシャル
PHOTO WORKSHOP for 婚活女子、
イベントレポート!
TOKYO男子部 スニーカー男子
156
鈴木おさむエッセイ『ブスの瞳に恋してる♥』
~愛と恋に関する101個のこと~
157
三宅健のFashion Boulangerie
第12回 紳士同盟
167
吉高由里子 くちばしと…♥
#028「マイナス1」
168
0学占い
171
嵐連載 第16回
嵐さんと一緒。注目の嵐さん 嵐
172
川上未映子のエッセイ りぼんにお願い
#92 同窓会にまつわる二、三の事情
174
INTERMISSION 尾野真千子
From Editors No. 1054 フロム エディターズ
副編集長より
真冬のやる気。
冬っぽさが増してきましたね。先日のソウルは、すっかり冷蔵庫の寒さでした。
それがやがて冷凍庫に変わり、逆に建物内は温度が上昇 します。ソウルの冬、人が暮らしている場所は暑いです。オンドル部屋でなくても、ホテルもカフェもかなりの高温設定。体感温度がいちばん低いのは冬のはじめや春先のソウルかもしれません。真冬は気持ちも張りつめていますから、風邪もひかず真冬のやる気であったかい。熱いといえば、先日香港で開催された「2013 Mnet AsiaMusic Awards(MAMA)」。話題のユニット「Trouble Maker」の熱いキスのパフォーマンスが話題でした。2年ぶりの新曲「明日はない」のステージ、美しくも危険な男性像で魅了するのは人気グループBEASTのチャン・ヒョンスン。
ますます磨きがかかったルックスです。今号ではそのBEASTがグループで本誌初登場! もちろんヒョンスンさんもいます。お楽しみに!
副編集長 神谷幸世
担当編集より
この1年も、また来年も、おいしいものが食べられますように!
「おいしい店」、この特集を編集する時期になると「ああ、今年ももうこんな季節……」と、センチメンタルな気分にもなったりする今日この頃。1年を通して紹介したニューオープンのお店と、最近できてこれもはずせないでしょ!というお店と。いずれ総集編として、みなさんの手元に少しでも長く置いていただけるような特集になるとよいなあと思うばかりです。
そうした思いで1冊、Hanakoで日頃より懸命に「これはうまいよ!」という店を日々探し続けているスタッフが「あれもこれも入れたいけど、やっぱりここでしょ」というお店を今年も集めて今1度改めて取材に出かけて記事を作りました。
フレンチ(カジュアルでも味は本格的)、イタリアン(郷土料理はやっぱりおいしい!)、ネオアジア(今年のアジアはちょっと今までと違うんです)、和食(専門店や地方料理が強かった)、ワールドエスニック(ペルーがなんとモダン!?)と、ジャンル別に、今年らしい流れを追いつつご紹介。
個人的には、肉のバラエティに富んだ流れがすごいものだと思いました。熟成牛肉だけでなく、「幻」とつく豚がいろんな地方で興味深いネーミングで飼育されてるなんて。片っ端から食べてみたいーーと、思わずうっとりするくらい。
「今年この店を見つけてよかった」というみなさんのお助けになりますよう、来年もおいしい1年を送れますよう、食いしん坊に幸せな1年となりますよう。心よりお祈りいたします……。
担当編集 中條裕子
Next Issue No.1055 12月19日 発売 次号予告
2014年は、聖なる「場」でパワーをもらう、大自然に触れる旅。
体感する、聖地へ。
・山の聖地/島の聖地/水の聖地
・生まれ変わったあの聖地へ 伊勢・出雲
江原啓之先生の
2014年の指針
今年、ついに100周年!!
祝・宝塚2014
映画特集
岡田准一
妻夫木聡
三浦春馬
登場!
内容は変更になる場合があります。
- Hanako (ハナコ) 2013年 12/12号 [雑誌]
- ¥550
- 楽天